はじまりました、夏の高校野球。
甲子園球場には駐車場はありませんが、周辺のコインパーキングは多くあります。
駐車料金については、プロ野球開催時と同様イベント開催時料金となっています。
少し離れた場所だとイベント料金になっていない場所もありますが、概ねイベント料金になっています。
プロ野球の場合は、対戦カードによっては球場の隣接パーキングでも空いてることはよくあるのですが、高校野球の場合は近くから順に埋まっていきます。
イベント開催料金になっていても人数で割ればそんなに負担はかからないですので、利便性を考慮されるケースが多いように思います。地方から応援に来られた場合あまりウロウロしたくないというのもありますよね。
甲子園球場周辺は住宅街になっていますので、一方通行も多いですし速度等に十分に気を付けてください。
 イオン甲子園店駐車場 6月以降も営業してます
            イオン甲子園店駐車場 6月以降も営業してます イオン甲子園 地下2階食料品売り場は6月以降も営業!
            イオン甲子園 地下2階食料品売り場は6月以降も営業! イオン甲子園 駐車場は、5/31まで
            イオン甲子園 駐車場は、5/31まで 甲子園球場周辺のコインパーキングのイベント料金予定、2017年3月~4月
            甲子園球場周辺のコインパーキングのイベント料金予定、2017年3月~4月 8月14日早朝の甲子園球場
            8月14日早朝の甲子園球場